お客様の声 Customer’s voice
築36年マンションご所有オーナー様
スーパーマーケットからマンションへの建て替えを決断しました。
当時はお客様が一升瓶を持ってきて、量り売りもしていました。向かいも駐車場で、とにかくすごい行列だったんですよ。
スーパーマーケットを始めてから20年近く経ち、両親が将来のことを考え、娘に商売を継がすよりはマンションを建てることにしようと決断しました。
きっかけは、当時の丸山工務所の社長が「今は建築資材が安いから」と熱心に通ってくれて、他の会社は店舗の提案でしたが、丸山工務所は地元のことを良く研究していて、ここには賃貸マンションが良いと提案してくれました。
私は当時高校生でしたが、丸山工務所の社長は普段履きなれていると思われる靴がピカピカで、きちっとした印象だったことを覚えています。ここに任せたら安心だと両親も思ったのだと思います。
両親からマンションを引き継いだのは、私が結婚してしばらくたった頃です。マンションを建ててから20年くらい経っていました。
管理会社にもお願いしていたのですが、リフォームの提案ばかりで。
それを、私たち夫婦でチラシを作り、近隣各戸にポストインしたことで、お陰をもちまして満室にすることができました。
例えば、畑をやっているからお野菜を持っていってあげたり、お花を飾ったり、季節の飾りをしたり。やっぱり顔を合わせて話を聞くのは大切で、ただ貸している、借りているだけの関係ではいけないと思います。
時代に合った管理をすることも心掛けています。常にマンションの前もきれいにしていて、掃除をしているときに、「ここ空いているところありますか?」と聞かれることもあるんですよ。
常に先に先にと考えることが大切です。スーパーマーケットもマンションも、決断が早かったから成功したんだと思います。
ただ、一棟、10居室ぐらいが私たち夫婦で管理していくには丁度いいかなと思っています。あと、丸山工務所の担当の方が長年にわたり、きめ細かくフォローしてくれていますので。やっぱり地元の企業が安心ですね。