マンション経営してよかった!
マンション経営を始めたきっかけを教えてください。父の代にビルやマンションを数棟建て、自分が会社勤めをしているときに父が亡くなり、それらを引き継いだのがマンション経営の始まりでした。
継ぐことは全く考えていませんでしたが、銀行からの借り入れがほぼ元金で残っていて、多少支払い能力があるのが会社員の自分だけでしたので、私が引き継ぐことになりました。
返済するのに10数年かかりました。。 引き継がないで、手放すことはお考えになりませんでしたか。先祖代々引き継がれた土地だから、手放すつもりは全くありませんでした。
今でも、マンションを売ってくれという電話がかかってきますが、売るつもりはありませんよ。 お父様がマンションを建てたきっかけを教えてくださいませんか。父と当時の丸山工務所の社長が仲良かったので相談したのがきっかけ、と聞いています。
村に道ができた際、今まで持っていた土地が細長くなってしまい、どうしたものかと思っていたところ、父が丸山工務所の社長に相談して、ビルを建てようという話になったそうです。 そうだったんですね。当時は、まさか村がこんなに発展するなんて思っていませんでしたね。 マンション経営をしてみて、どうでしたか。良かったですよ。相続がお金だったら、すぐになくなっていただろうと思います。
年金だけだと心もとないし、貯金を崩して生活していくのも心配だから、毎月家賃が入ってくるのは安心ですね。 築40年以上経ち、建物はいかがですか。特に問題はないですよ。 現在、何か不便なことやお悩み事などはございますか。大学の撤退で空室が目立つようになったので、サブリースにしてもらいました。
ただ、家賃保証が下がるのではと心配しています。
ユーミーさんは、空室になっても一生懸命探してくれています。 何かお困り事がございましたら、お気軽にご相談ください。ユーミーらいふグループには様々会社がございますので、きっとお役に立てると思います。